遠隔お嬢かわいい。
名前 | 重量 | 威力 | 所持数 | 装弾数 | 連射速度 | 連射精度 | リロード |
リモートシューターX | 620 | 2400 | 1 | 3発×∞ | 120発/分 | | .秒 |
リモートシューター | 550 | 1300 | 2 | 8発×∞ | 240発/分 | 高 | 3.5秒 |
リモートシューターS | 530 | 500 | 3 | 30発×∞ | 600発/分 | 中 | 2.0秒 |
「攻撃性能を強化した遠隔攻撃ユニット。セミオート射撃による精密かつ高威力の攻撃が可能だが、ひとつしか設置できないため設置場所は慎重に選ぶ必要がある。」
攻撃回数の低下は、被発見率を下げるため実質的な攻撃時間は系統屈指になりそうです。そもそも、系統事態に若干の難がありますが。
なお、本日に限り三モード選択可能という史上稀に見る設定になっています。時間によっては部屋が少なく、模擬戦多発の可能性も考えられるためご注意ください。
スポンサーサイト
扇風機お嬢かわいい。
名前 | 重量 | 威力 | 連続使用 | 攻撃範囲 | チャージ | 発射準備 |
NeLIS-TXP | 820 | 10000×2 | 2.5秒 | Lv3 | 25秒 | |
NeLIS-T1 | 700 | 7200×2 | 4.5秒 | Lv2 | 40秒 | 0.3秒 |
「磁場制御ユニットを大型化し、ニュードの励起をさらに高めた強化型。照射開始と継続時間に難はあるが、驚異的な破壊力により瞬時に敵を殲滅できる。」
発射準備は0.5秒あたりでしょうか。
接触時ダメージ割合がT1と同じであれば、3000前後を与えてKBも発生する……かも?
肝心のユニオンバトルにおいては、懸念だった火力効率が高まって対砲台でネオ以上のダメージを出せる一方で、重火力機兵を落とし損ねる恐れがありますね。
対人戦では上記の通りKB取れる疑惑に加えて、触れた瞬間に即死確定の威力と範囲のため、一部マップでは気持ちいいことになりそう。
生もみーお嬢かわいい。
SATELLITE NEWS
【新武器】
強襲兵装 主武器『SSG-9トルネード』を支給開始!!
名前 | 重量 | 威力 | 装弾数 | 連射速度 | 拡散率 | リロード |
SSG-9トルネード | 200 | 140×5 | 16発×16 | 600発/分 | 大 | 2.0秒 |
SSG-9ストーム | 190 | 190×3 | 14発×24 | 600発/分 | 極小 | 1.2秒 |
「大型弾倉の採用により散弾数と装弾数を増強した、SSG-9ストームの発展モデル。近距離戦闘や対大型目標においては、非常に高い殲滅力を発揮する。」
「対大型目標」って、該当するのコア以外では殲滅力ちゃんと発揮しないんじゃないすかね……。
スペック上の秒間火力ではトルネードが7000、ストームが5700で大きな差があるように見えますが、拡散率の差も大きいため、安定して火力を発揮させるにはズーム倍率強化チップなど工夫が必要でしょう。
ちなみに7000は現状ダントツの飛行機兵レールガンに次いで二位の瞬間火力を誇ります。
なお先週追加のチップは開発が全く進んでいないためスルーしました。追加一覧は公式にあるので、そっから名前を見てDIYで動画でも探してください。
今週はスクランブルバトル開催に加えて、クラ出しキャンペーンが今週で終了、そして週末にはBBGP開催など色々あります。
それから、明日は『ボーダーブレイクヒストリカ2 ジ・エースボーダー』の配信日です。『ボーダーブレイクヒストリカ2 ジ・エースボーダー』の配信日です。大事なこと(ry
お嬢様が主人公です。非常に楽しみですね。